狩人の宿

ゲームパッドとJoyToKey

(検索でいらした方へ:JoyToKeyの使い方(このページ下部)へ移動)

ゲームパッドを使おう

初心者のうちはまだしも、レベルが上がって使うスキルが増え、強い敵と戦うようになるにつれて、
キーボードでの操作は難しくてできない、という人が増えてくると思います。
家庭用ゲーム機のように、コントローラーで操作できるようにしたい。
そんなときに必要になってくるのがパソコン用のコントローラー、ゲームパッドです。
家電量販店などに行けば置いてありますし、Amazonなどで購入することもできます。

▲Top

ゲームパッドの選び方

ゲームパッドにも色々な種類と値段のものがありますが、
メイプルをする場合に必要なのはボタン数と耐久性くらいです。

ボタンの数があまり少ないとスキルと回復とが入りきりません。
職業にもよりますが、最低12ボタン、4次まで使うなら14ボタン以上ほしいです。

耐久性に関しては、やはり安いものは早く駄目になりやすい傾向があります。
もちろん安くて性能のいいものもあるにはあるんでしょうが、
私が最初に買った850円くらいのゲームパッドは3ヶ月でボタンの効きが悪くなりました。
安いものは「お試し」として買う分にはいいと思いますが、
本格的に使いたいならそれなりにしっかりしたものを買う方がいいと思います。

例えばAmazonの商品だとレビューという形で使った感想が載っていたりしますので、
それらも参考に選ぶといいでしょう。

▲Top

PS3コントローラーでプレイする

PlayStation3用の互換コントローラー、ホリパッド3 ターボプラスが耐久性・ボタン数のバランスがとれているように感じるので個人的にはおすすめです。
流通が不安定なのか価格にばらつきがあるのが惜しいところです。

ホリパッド3 ターボプラス ブラック

▲Top

PS4コントローラーでプレイする

現行品だとPS4コントローラーになるのですが、
純正のDual Shock 4はメイプルのためだけに購入するには無駄な機能が多く高すぎるので、
PS4互換コントローラーの購入を検討するのも一案かもしれません。

ホリパッドFPSプラス for PS4

▲Top

JoyToKeyを使おう

3次以降はゲーム内の設定だけでは、とてもじゃないですがボタン数が足りません。
そんなときに便利なのがJoyToKeyというソフトです。

以前はフリーソフトでしたが、バージョンアップでシェアウェアになりました。
しかし、未登録でも特に機能制限はないようですので、一度試してみましょう。
最低限の使い方を下の方に書いておきました。

先に躓きやすいところだけ挙げてみます。

JoyToKey 困ったときに

Q:Insertが効きません。

A:古いバージョンの仕様です。
新しいバージョンでは動作するようになっていますので、バージョンアップしましょう。

Q:WindowsVista以降(7・8.1・10)で使えません。

A:「管理者権限で実行」すると使えるようになります。

Q:PSコントローラでアナログスティックを使うにはどうしたら?

A:旧バージョンの場合は、「Preference」タブの「X軸とY軸以外も使用する」にチェックを入れます。

新バージョンでは、「Preference」の「設定するボタンの種類」で「すべての軸を表示」を選びます。
左スティックの左右はAxisXに、上下はAxisYに、右スティックの左右はAxis3に、上下はAxis6に対応していると思います。

Q:アナログスティックを使える状態で方向キーも操作するにはどうしたら?

A:旧バージョンの場合は、「Preference」タブの「POVも利用する」にチェックを入れます。

新バージョンでは、上の設定の時点でPOVの設定が表示されます。
POV1の上下左右がそれぞれ方向キーに対応しているようです。

Q:アナログスティックにマウス移動を設定したら、勝手にカーソルが動くんだけど。

A:標準の位置がおかしくなっているみたいです。
私の場合Analogボタンを押してLEDを消し、デジタルモードにして、
スティックをぐるんぐるん動かしてから再度アナログモードにすると直ります。
直らないようなら一度JoyToKeyを終了させ、コントローラも一度抜いて挿し直し、
コントロールパネルからゲームパッドの設定を確認してみてください。
それでもまだ駄目なら、JoyToKeyのPreferencesの「入力のしきい値」を調整してみてください。

JoyToKey メイプルストーリー特有の問題

Q:「↑」キーをボタンに設定してもポータルに入れません。

A:「↑」と「Numpad8」を同時設定しましょう。

Q:JoyToKeyを使うとやたら落ちます。

A:連射設定が早すぎて負荷がかかっている可能性が高いです。
連射設定を30回/秒にしている場合は10回/秒以下に落とすなどすると落ちにくくなります。

Q:暴風の矢・ラピッドファイア・ワイルドバルカンとかが細切れになるんだけど。

A:JoyToKeyの連射設定をやめれば解決します。
逆にこれを利用して、連射設定を上手く調整して移動撃ちをする方法もあるようです。

▲Top

JoyToKeyの使い方

細かい部分はバージョンによって異なる場合があります。
ここではJoyToKeyのver4.6を例に、ある程度の使い方を紹介します。

基本的な使い方

設定の基本
  1. 設定したいボタン番号を選びダブルクリックします。

  2. 「Keyboard」タブ内「キーボード入力」左上に3つ並んだ枠内の一番上をクリックしてから、割り当てたいキーボードのキーを押します。

  3. OKをクリックします。

思った通りに設定されたかどうか確認するためには、
メモ帳などを起動してゲームパッドのボタンを押してみます。
割り当てたキーボードのキーが入力されればOKです。

△見出しへ

連射設定をする
  1. 設定したいボタン番号を選びダブルクリックします。

  2. 割り当てたいキーの設定が終わったら、「自動連射・トグル」の「自動連射機能」のスライダを調整します。

キーボードを押しっぱなしにしている間連射されている状態を再現したい場合は、この設定で調整します。

△見出しへ

同時押しの設定
  1. 設定したいボタン番号を選びダブルクリックします。

  2. 「Keyboard」タブ内「キーボード入力」左上に3つ並んだ枠内の一番上をクリックしてから、割り当てたいキーボードのキーを押します。

  3. 一つ下の枠をクリックし、もうひとつ割り当てたいキーを押します。

「Alt」+「←」キーでのブラウザの戻る機能を設定したい、というようなときにはこのように設定します。
この場合、「Alt」を上に、「←」を下に設定しないときちんと動作しません。

△見出しへ

マウスクリック・マウス移動の設定
  1. 設定したいボタン番号を選びダブルクリックします。

  2. 「Mouse」タブをクリックし、設定したい項目を設定します。

マウス関連は基本的に「Mouse」タブ内に収まっています。
「マウス移動量・ホイール回転量を一時的に修正する」機能だけは「特殊機能」タブ内にあります。

△見出しへ

特殊な入力の設定
  1. 設定したいボタン番号を選びダブルクリックします。

  2. 「Keyboard」タブ内「特殊なボタンの割り当て」から、
    漢字ON/OFF、Print Screen、L,R-Shift、L,R-Ctrl、L,R-Altの設定ができます。

Print ScreenでSSを取りたいときや、左右のキーで異なる動作をするアプリケーションで使うときには、ここで設定します。

△見出しへ

「一時的に他のジョイスティック番号の設定を使う」の使い方

「特殊機能」内にあるこの設定を使うと、設定したボタンを押している間、
別のJoystick番号に割り当てたキーを入力させることができます。
これにより、ボタン数を仮想的に増やすことができます。
下の表はPSコントローラを用いた一例です。

ボタン設定1つのときの入力設定2つ使うときの入力
通常時
(Joystick1)
R2を押している間
(Joystick2)
AAH
×BBI
CCJ
DDK
L1EEL
L2FFM
R1GGN
R2H一時的にJoystick2に切り替え設定なし

この設定を使うには、以下の操作が必要になります。

  1. 切り替えに使いたいボタンの番号を選びダブルクリックします。

  2. 「特殊機能」タブ内の「押されている間、一時的に他のジョイスティック番号の設定を使う」で、別のJoystick番号を選びます。

  3. 選んだJoystick番号で、切り替えボタンを押している間のボタンの設定をします。

  4. 実際に使うときには、切り替えに使うボタンをもう一つのボタンより先に押すようにすると、誤った入力が防げます。

どの状態でも同じように使いたい入力(十字キーで移動など)は、
使うJoystick番号の全てで同じように設定をすればOKです。

ちなみに、更に多くの仮想Joystickを設定したいときは、
Preferencesタブで設定したい数を入力します。

△見出しへ

別の設定に切り替える
  1. あらかじめ別の設定を作っておきます。

  2. 切り替えに使いたいボタンの番号を選びダブルクリックします。

  3. 「特殊機能」タブ内の「他の設定ファイルに切り替える」で切り替え先の設定を指定します。

同じボタンで2つの設定を切り替えながら使うなどの使い方をするときには、
それぞれ互いを切り替え先として設定します。

△見出しへ

アイコン状態で起動させる
  1. 上メニューから「設定(S)」→「アイコン状態で起動させる」にチェックを入れます。

  2. 一度JoyToKeyを終了させると、以後は起動させたときからトレイアイコンのみになり、設定ウインドウが表示されなくなります。

  3. トレイアイコンを右クリックすると、設定の切り替えやJoyToKeyの終了などが行えます。

  4. トレイアイコンを右クリックして「JoyToKeyのウィンドウを開く」を選ぶか、トレイアイコンを左クリックすると、ウインドウが表示されます。

うまく設定できたら、アイコン状態で起動させると便利です。

△見出しへ

むすび

ここでは基本的な使い方だけご紹介しました。
自分で試行錯誤してカスタマイズすることで、きっと自分が一番使いやすい設定になると思いますので、
あれこれ試してみましょう。

困ったときにの項目も参考にしてみてください。

△見出しへ

▲Top